dondakeshimoの丸太

データサイエンス/Webアプリケーション/

Pythonの環境構築奮闘記 あるいは降参記

モチベーション 現状の考察 環境構築ツール 必要事項 Pythonバージョンの使い分け Python仮想環境の独立性 Python仮想環境の再現性及び手軽さ 開発環境のストレスフリー 欲しい環境のまとめ ベストプラクティスの考察 Atom(+ Hydrogen)が好きです(ポエム強め…

機械学習,正則化についてまとめ

かなり回を重ねてきたけど,完全に自分のことしか見ていない. 絶対他の人の役には立っていないとわかる. そんなブログで突き進む. 前回同様,深層学習について学んだことをまとめる. 今回のテーマは深層学習における正則化である. went-went-takkun135.h…

機械学習,誤差逆伝播法についてまとまらない

前回の続きで今回は深層順伝播型ネットワークにおける誤差逆伝播法についてまとめていく. 誤差逆伝播法 順伝播型ネットワークでは訓練時,スカラー値の損失を得るまで順伝播を続ける. 損失を最小化することが訓練の目標であり,最小化するための重みの最適…

AtomでMarkdownのプレビューを同期

AtomでMarkdown 筆者はAtomを愛用してそろそろ2年くらいなのだが, Markdownの自動スクロールをようやく動かせるようになったので共有したい. ことの元凶は下記のpackageである. atom.io Google先生に atom markdown 自動スクロール atom markdown sync sc…

機械学習,深層順伝播型ネットワークについてのざっくりしたまとめ

前回からとっても時間が空いてしまいましたが,機械学習の勉強の続きを上げていきたいと思います! went-went-takkun135.hatenablog.com 深層学習作者: Ian Goodfellow,Yoshua Bengio,Aaron Courville,岩澤有祐,鈴木雅大,中山浩太郎,松尾豊,味曽野雅史,黒滝…

I-O DATAのモニターで白い画面がちらつく問題への対処法

フリッカー みなさんフリッカーをご存知だろうか? そう,かの有名な悪鬼ボクサー間柴が得意とするジャブ…ではなく,蛍光灯などで見られる,光源が高速で点滅している現象である. 視認できるかどうかに関わらず,このフリッカーのあるなしや強度はは人体の…

機械学習の基礎的な知識についてざっくりとしたまとめ

メリークリスマスイブ! dondakeサンタによる重ためのクリスマスプレゼントです! (学術的な)機械学習の基礎 現在、深層学習について勉強中です。 読んでいる書籍は以下になります。 深層学習【電子書籍】[ 岩澤 有祐 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・…

「アルゴリズムの基本」を読んで実装して

アルゴリズムの基本 下に記す本を読んで、途中まで実装を行ないました。 アルゴリズムの基本 [ トマス・H.コルメン ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天ブックス価格: 2,592円 本の内容 本の概要 アルゴリズムがなぜ…

機械学習、深層学習に必要な数学についてざっくりしたまとめ

深層学習に必要な数学 深層学習、機械学習に必要な数学についてまとめます。 参考書籍は下に貼り付けておきます。 深層学習【電子書籍】[ 岩澤 有祐 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 4,968…

なんかルールは平等でも貧富の差って生まれるらしいのでPythonに本当か聞いてみた

ツイートでこんなの見かけました。 有名な統計力学ゲーム。6人が均等にコインを持つとする。サイコロを二つ振り、一つ目の出目の人はコインを中央に、二つ目の出目の人はそのコインを貰う。無い人は出さない(借金なし)。これを繰り返すと少数の金持ちと多数…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[vue-cliを使って敗者の環境構築]

Vue.js React.jsと肩を並べる人気フレームワークで、 React.jsよりも学習コストが低めと聞いて使うことを決めました。 導入 公式ドキュメント とりあえずチュートリアルでもやろうかなと思い、 公式ページを訪問したら、公式ドキュメントがめっちゃいい感じ…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[AWSを使ったSPA, API設計を考えた]

設計が完了した つい先日、AWSのサービスをひたすら適当に列挙していきました。 さらに適当な考察の末、それっぽい設計ができたかなと思います。 これから以下の画像についてざっくりと説明していきます。 (最初画像貼り忘れてた...) SPAの設計 フロントエン…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[AWSのサービスを一通り眺めてまとめた]

AWS みなさんご存知AWSだと思うのですが、 そのサービスの量に圧倒されました。 どのような設計がベストプラクティスなのかは、 経験と丹念なリサーチによって判断されるものだと思いますが、 初心者だってサービスを作りたいのです。 そこで、丹念なリサー…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[序章~特に内容がありません~]

Web

Webアプケーションを作る!ぞ!!(読み飛ばしてください) ご無沙汰しておりました。 今回、見出しに書いているように、webアプリケーションを作る決心をしまして、 コードを書くのが楽しかったのとシンプルにブログ書いてる暇があったらinputしなきゃ! って…

node + opencvに踊らされた話するわ

Open CV 言わずと知れた汎用画像処理ライブラリ。 最近知ったのはIntel社が出しているということ。 とりあえずかなりすごいという印象。 今回、行いたかったのは顔認識を行って顔部分を切り取って背景に乗っけるというもの。 went-went-takkun135.hatenablog…

Exif情報を抹消する最速の手法を思いついた気がする

iPhoneで撮った写真 iPhoneで撮った写真には大量のメタ情報が含まれています。 それらをまとめてExif情報っていうらしいんですけど、 普通に写真を扱いたい時に邪魔じゃないですか。 写真をアップロードして表示とかする時に、 あいつのせいで勝手に回転して…

機械学習の勉強会「夏のトップカンファレンス論文読み会」に参加して来た

勉強会?的なものに初?挑戦 すみません。文字化けみたいになりました。 本日abejaさんが企画する 夏のトップカンファレンス論文読み会 に参加して来ました! abejaさんの名前からわかる通り、機械学習の論文読み会です。 企業が主催する勉強会というものに…

node.jsのgmライブラリでCopyOpacityするのに1日ハマった話するわ

gmライブラリ node.jsにおける画像編集の鉄板?ライブラリである。 バックでGraphicsMagick(ImageMagick)が動いており、 それらをnode.jsの機能のように使うことをapiなのだろうか。 今回はこのgmライブラリを使ってはまりまくったので、 後に筆者のような愚…

werckerをmac(docker for mac)で動作させたわ

Web

docker for mac なんか最近出たらしいですね。 これまではdocker toolboxみたいなので、 virtualbox上でdockerを走らせていたらしいのですが、 virtualboxじゃない仮装アプリでなんかdockerの利点を最大限生かせるようになったのが docker for macみたいな記…

Macに入れてる「最初に入れとくべき!」みたいなアプリの話するわ

Mac

Macに入っているAppの紹介 そういえば最初Mac買った時ってワクワクして開くまではいいけど 何すればいいかわからなくて、 ボソッと「カッケェ…」ってため息ついて閉じてたなと思って、、 そんな状態なあなた必見! 入れといたらやるじゃないかと言われるApp…

pythonのversion周りがなんかあれな話するわ

pythonのバージョンはややこしい python以外に4つくらい他の言語に触れたことがあるのですが、 pythonに勝る美しい言語はないと思っています。 そんなpython最大の弱点が、version問題かなと。。 python2系とpython3系があるんですが、 互換性がないとかいう…

JavaScriptに入門し始めたからまとめていくわ[part2]

went-went-takkun135.hatenablog.com 上記の続きです! 基本仕様後半戦! ここからが難しいところなのでしょうね。 気合をいれて臨みたいと思います。 まじで早くNode.jsまでたどり着きたい! 変数とオブジェクト 代入 基本型のリテラルは値を代入 それ以外…

JavaScriptに入門し始めたからまとめていくわ[part1]

JavaScript始めました 本当はインターンでずっと使ってたんですけど、 一切体系的に学んでおらず、 なぁなぁでコーディングをそろそろ脱却せねばと一念発起いたしました。 パーフェクトJavaScript (Perfect series) [ 井上誠一郎 ]ジャンル: 本・雑誌・コ…

機械学習の勉強を真面目に始めましたわ[part2]

went-went-takkun135.hatenablog.com 続き行きます!主にCNNの話と用語解説になると思います!! 畳み込みニューラルネットワーク(CNN) 主に画像に用いられるニューラルネットワーク。 昔のモデル(ここまで考えてきたモデル)では、 Affineレイヤで前層の出力…

機械学習の勉強を真面目に始めましたわ[part1]

機械学習の勉強を真面目にはじめました! 【新品】【本】ゼロから作るDeep Learning Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 斎藤康毅/著ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > プログラミング > その他ショップ: ドラマ楽天市場店価格: 3,…

昔のgitがやばいらしかったからupdateしたわ

Git

Gitの脆弱性 ( CVE-2017-1000117 )対策 | 東京エンジニア gitがやばいらしい どうやら昔のgitに脆弱性が見つかったらしい。さすがに脆いギットとか怖すぎて使ってられないからupdateすることにした。 homebrewでgit デフォルトのgitを使っていたが、updateし…

atom最高なんだけど日本語入力できない話するわ

atomは最高 went-went-takkun135.hatenablog.com この記事で、atomに乗り換えたことをお伝えしたと思いますが、どんどんぞっこんになっています。この時から割とatom扱えるようになり、 TeX環境 Markdown環境 Jupyter環境 PDF参考書を片側に表示した勉強環境…

TensorFlow Object Detection API をしこたま教育してやるわ[TFRecord編]

TensorFlow Object Detection went-went-takkun135.hatenablog.com この記事の続きです。 独自のデータセットで学習を行いたいから, このモデルに学習させる方法を調べてこいとのことだったので, github.com 上記のチュートリアルを変形しながら進めていき…

「俺,Vimmerになる!」って言ってから4ヶ月でatomに乗り換えた話するわ

言い訳を聞いてください まずは前回記事をみていただきたいのですが, went-went-takkun135.hatenablog.com そう,私,この度,Mac買い換えました!!! 最高ですね。もう。前のPCはMacBook Pro 2012-midモデルだったわけですが,皆さんご存知ですか,私の元…

Macの移行作業した話するわ

Mac

起動してから黒い画面を開かずに行ったこと 各種アカウントにログイン Apple ID Google account Facebookなど 常駐型のアプリの起動(Dropboxなど) SafariからChromeに変更 起動してから黒い画面を開いて行ったこと homebrew homebrewのインストール homebrew…