dondakeshimoの丸太

データサイエンス/Webアプリケーション/

初めまして

こんにちは。 初めまして。 去年1年間卒業研究としてfortranとがっぷり組み合い、院試との激闘の末、現在大学院生としてだらだらしてます。だらだらしてると何か始めたくなるもので、二つのプログラミングを扱う系団体からお誘いされたことも重なり、今年度は昨年度にも増してガガガがっぷりとプログラミングとのにらめっこをする所存です。プログラミングを真面目に勉強するにあたって、何かしら記録に残したほうが後々便利なのではないかと思い、ブログ新設に至りました。

勉強中の言語はPython

機械学習を使うらしく蛇ちゃん一択でした。Google先生Pythonがどんなやつか聞いたところ、扱いやすく強力なライブラリを多数備えているがおっそいとのこと。fortranの真逆のような言語だなとの初心者第一印象である。

当面の目標はWebアプリを作ること

某団体で分析ソフトウェアの開発を行っているのですが 、それのUIを作るのが当面の私の目標です。
あれ、これ、、、Pythonだけやと無理ちゃう???
と、最近気付いてしまって、HとCとJから始まるあいつらを勉強するための助走をつけてる状態です。

4月からやってきたことをざっくりと

環境構築

最初にやるのはもちろん環境を整えることですね。最初にして最大の難関。この壁を乗り越えられずにプログラミングのpの字も見ないまま破れていった友人を何人も見てきたので、気合を入れて行きました。まぁPython何で最初から入ってるっちゃ入ってるんですけどね。笑

入門Python 3

何か鉄板ぽいのを一読しました。卒論fortranの時は先輩に頂いたコードとドキュメントを参照しながら、書き進めたので入門書をしっかりと読破したのは初めてかもしれない。
最初の方はわかる。
真ん中の方もわかる…?
最後の方は、、、こいつ完全にお経を唱えていましたね。
まぁ後半は紹介って書いてたし理解半分で突き進みました。

機械学習のデータを作るデスクトップアプリをtkinterで作成

ようやく何かかっちょいいことできました。これ先週くらいに完成したやつですね。別記事で紹介したいです。

これから頑張って行くのでよろしくお願いいたします。

追記 2017/06/16

tkinterの記事書きました went-went-takkun135.hatenablog.com