dondakeshimoの丸太

データサイエンス/Webアプリケーション/

機械学習

機械学習,正則化についてまとめ

かなり回を重ねてきたけど,完全に自分のことしか見ていない. 絶対他の人の役には立っていないとわかる. そんなブログで突き進む. 前回同様,深層学習について学んだことをまとめる. 今回のテーマは深層学習における正則化である. went-went-takkun135.h…

機械学習,誤差逆伝播法についてまとまらない

前回の続きで今回は深層順伝播型ネットワークにおける誤差逆伝播法についてまとめていく. 誤差逆伝播法 順伝播型ネットワークでは訓練時,スカラー値の損失を得るまで順伝播を続ける. 損失を最小化することが訓練の目標であり,最小化するための重みの最適…

機械学習,深層順伝播型ネットワークについてのざっくりしたまとめ

前回からとっても時間が空いてしまいましたが,機械学習の勉強の続きを上げていきたいと思います! went-went-takkun135.hatenablog.com 深層学習作者: Ian Goodfellow,Yoshua Bengio,Aaron Courville,岩澤有祐,鈴木雅大,中山浩太郎,松尾豊,味曽野雅史,黒滝…

機械学習の基礎的な知識についてざっくりとしたまとめ

メリークリスマスイブ! dondakeサンタによる重ためのクリスマスプレゼントです! (学術的な)機械学習の基礎 現在、深層学習について勉強中です。 読んでいる書籍は以下になります。 深層学習【電子書籍】[ 岩澤 有祐 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・…

機械学習、深層学習に必要な数学についてざっくりしたまとめ

深層学習に必要な数学 深層学習、機械学習に必要な数学についてまとめます。 参考書籍は下に貼り付けておきます。 深層学習【電子書籍】[ 岩澤 有祐 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > その他ショップ: 楽天Kobo電子書籍ストア価格: 4,968…

機械学習の勉強会「夏のトップカンファレンス論文読み会」に参加して来た

勉強会?的なものに初?挑戦 すみません。文字化けみたいになりました。 本日abejaさんが企画する 夏のトップカンファレンス論文読み会 に参加して来ました! abejaさんの名前からわかる通り、機械学習の論文読み会です。 企業が主催する勉強会というものに…

機械学習の勉強を真面目に始めましたわ[part2]

went-went-takkun135.hatenablog.com 続き行きます!主にCNNの話と用語解説になると思います!! 畳み込みニューラルネットワーク(CNN) 主に画像に用いられるニューラルネットワーク。 昔のモデル(ここまで考えてきたモデル)では、 Affineレイヤで前層の出力…

機械学習の勉強を真面目に始めましたわ[part1]

機械学習の勉強を真面目にはじめました! 【新品】【本】ゼロから作るDeep Learning Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装 斎藤康毅/著ジャンル: 本・雑誌・コミック > PC・システム開発 > プログラミング > その他ショップ: ドラマ楽天市場店価格: 3,…

TensorFlow Object Detection API をしこたま教育してやるわ[TFRecord編]

TensorFlow Object Detection went-went-takkun135.hatenablog.com この記事の続きです。 独自のデータセットで学習を行いたいから, このモデルに学習させる方法を調べてこいとのことだったので, github.com 上記のチュートリアルを変形しながら進めていき…

TensorFlow Object Detection API をしこたま教育してやるわ[GCP編]

概要 Google Cloud Platform GCPのアカウント登録 GCP SDKのインストール GCPのAPIを有効化 Google Cloud Storage (GCS) bucket の作成 これにてGCP周りの環境構築は完了です!次はデータセット取ってきて何やらかんやら! 概要 went-went-takkun135.hatenab…

TensorFlow Object Detection API の環境構築やってみたわ

巷で有名なtenso…..を使ってみたい! 完全なる環境構築の忘備録です。くだんのライブラリが何かと言うと、 developers-jp.googleblog.com これですね!物体検出です!!強い!!すごい!!これはなんか使える環境だけ整えておいてドヤ顔したいですね!という…

Face API & Emotion API + Python 試してみた

巷で有名, Face API とは Microsoftが提供しているMicrosoft Azure その中のCognitive ServiceにあるFace APIが今回のターゲットです! azure.microsoft.com 端的にいうと顔認識のweb APIですね。画像を渡すと、顔のある位置や年齢、顔のパーツの場所などをJ…

tkinterで機械学習用の学習データを作成したわ

初心者がtkinter使いました できたもの 今回勉強できたこと アプリを画面幅いっぱいにする 画像の開き方とサイズ変更 矩形選択 概要 問題点 解決策 チェックボタン xmlファイル 辞書型に感動 最後に 参考にしたサイト 初心者がtkinter使いました こんにちは…