dondakeshimoの丸太

データサイエンス/Webアプリケーション/

Web

webアプリを独力で作る体験をするのだ[vue-cliを使って敗者の環境構築]

Vue.js React.jsと肩を並べる人気フレームワークで、 React.jsよりも学習コストが低めと聞いて使うことを決めました。 導入 公式ドキュメント とりあえずチュートリアルでもやろうかなと思い、 公式ページを訪問したら、公式ドキュメントがめっちゃいい感じ…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[AWSを使ったSPA, API設計を考えた]

設計が完了した つい先日、AWSのサービスをひたすら適当に列挙していきました。 さらに適当な考察の末、それっぽい設計ができたかなと思います。 これから以下の画像についてざっくりと説明していきます。 (最初画像貼り忘れてた...) SPAの設計 フロントエン…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[AWSのサービスを一通り眺めてまとめた]

AWS みなさんご存知AWSだと思うのですが、 そのサービスの量に圧倒されました。 どのような設計がベストプラクティスなのかは、 経験と丹念なリサーチによって判断されるものだと思いますが、 初心者だってサービスを作りたいのです。 そこで、丹念なリサー…

webアプリを独力で作る体験をするのだ[序章~特に内容がありません~]

Web

Webアプケーションを作る!ぞ!!(読み飛ばしてください) ご無沙汰しておりました。 今回、見出しに書いているように、webアプリケーションを作る決心をしまして、 コードを書くのが楽しかったのとシンプルにブログ書いてる暇があったらinputしなきゃ! って…

node + opencvに踊らされた話するわ

Open CV 言わずと知れた汎用画像処理ライブラリ。 最近知ったのはIntel社が出しているということ。 とりあえずかなりすごいという印象。 今回、行いたかったのは顔認識を行って顔部分を切り取って背景に乗っけるというもの。 went-went-takkun135.hatenablog…

node.jsのgmライブラリでCopyOpacityするのに1日ハマった話するわ

gmライブラリ node.jsにおける画像編集の鉄板?ライブラリである。 バックでGraphicsMagick(ImageMagick)が動いており、 それらをnode.jsの機能のように使うことをapiなのだろうか。 今回はこのgmライブラリを使ってはまりまくったので、 後に筆者のような愚…

werckerをmac(docker for mac)で動作させたわ

Web

docker for mac なんか最近出たらしいですね。 これまではdocker toolboxみたいなので、 virtualbox上でdockerを走らせていたらしいのですが、 virtualboxじゃない仮装アプリでなんかdockerの利点を最大限生かせるようになったのが docker for macみたいな記…

JavaScriptに入門し始めたからまとめていくわ[part2]

went-went-takkun135.hatenablog.com 上記の続きです! 基本仕様後半戦! ここからが難しいところなのでしょうね。 気合をいれて臨みたいと思います。 まじで早くNode.jsまでたどり着きたい! 変数とオブジェクト 代入 基本型のリテラルは値を代入 それ以外…

JavaScriptに入門し始めたからまとめていくわ[part1]

JavaScript始めました 本当はインターンでずっと使ってたんですけど、 一切体系的に学んでおらず、 なぁなぁでコーディングをそろそろ脱却せねばと一念発起いたしました。 パーフェクトJavaScript (Perfect series) [ 井上誠一郎 ]ジャンル: 本・雑誌・コ…

WEBの入門書を読んでやったわ

WEBとはなんなのか 最近勉強しましたが、なんか凄いらしいですね、web。今回は上記のことを知るために以下の二冊をざっと読みました。 Webを支える技術 HTTP、URI、HTML、そしてREST (WEB+DB press plusシリーズ) [ 山本陽平 ]ジャンル: 本・雑誌・コミッ…

Webスクレイピングやってみた

巷で噂のスクレイピング 大量の情報がストックされているインターネットとかいう場所からガバァッと情報をさらっていける技術「スクレイピング」。いろんな場所で活躍すること間違いなしなのですが、特に機械学習と仲が良さそうなので、これは勉強しない手は…

flask-sockets+redis+Herokuでチャットアプリ作成したわ

初心者がチャットアプリ作りました こんにちは。今回、紹介させていただくのは最近流行りのwebsocketを使ったチャットアプリ(超定番)であります。このwebアプリなんですけど、某長期インターンを申し込む際の課題として作成いたしました。その結果、見事、、…